山梨県立都留高等学校定時制 > 2023年 > 7月 > 24日 2023年7月 2023年7月24日 定通総体納め式・全国定通体育大会壮行会・... 7月20日(木)に定通総体納め式・全国大会壮行会が行われました。陸上400M2位、卓球団体3位の賞状が納めれらました。出張中の校長先生から全国大会に参加する生徒に向けて「日頃の努力の成果が評価されたことを誇らしく思います。同じ競技に打ち込む全国の仲間と交流を深め、勝負を楽しんでください」という内容の激励の言葉をいただきました。全国大会には陸上競技400Mに1名、卓球個人戦に1... 2023年7月24日 防犯講話 7月20日(金)に防犯講話が行われ、大月警察署生活安全課の講師から、サイバー空間での詐欺被害から身を守るための対策やSNS利用上の注意点についてお話をいただきました。生徒の1人が「高校生の犯罪は多いのですか」と質問したところ、「山梨県は少ない方だが、闇バイトや薬物乱用が若者の中で増えているので注意してほしい。断り切れず、脅されて巻き込まれる人もいるので、すぐに相談してほしい」... 2023年7月24日 薬物乱用防止教室 7月19日(水)に薬物乱用防止教室が行われました。夏休みを直前に控え、富士・東部保健所衛生課職員の講師から、薬物から身を守るために知っておくべきことをわかりやすく教えていただきました。お礼の挨拶の中で、「薬物について詳しく教えていただき、薬物の恐さも知ることができました」と生徒代表が述べていました。 2023年7月24日 工芸美術教室(絵手紙) 7月14日(金)・18日(火)に工芸美術教室(絵手紙)が行われ、今年も絵手紙教室主宰の高山先生が御指導くださいました。高山先生から「全部描こうとせずにはみ出すように描きましょう。上手くなくていいんです。絵で人柄がわかるんですよ」と励ましのお言葉をいただきながら、生徒1人1人が絵手紙制作に取り組みました。