2022年7月1日カテゴリー:

食育講話

 令和4年度食育講話が6月30日(木)に開催されました。本校定時制の給食業務について、いつも御指導いただいている栄養士の先生から、「食育の祖」である石塚左玄氏の教えを聞かされ、食の大切さを再認識しました。更にSDGsとの関連を分かりやすく解説していただき、食品ロスや環境保護についての問題意識も高まりました。毎月来校して給食業務への助言をなさったり、調理員さんと共に生徒に配膳して下さったりしている先生が講師だったので、講話後の生徒との質疑応答も活発に行われました。