山梨県立都留高等学校定時制 > 活動の様子 > 学校行事 > 救急救命講習会 2025年9月29日カテゴリー: 活動の様子 学校行事 救急救命講習会 9月25日(木)には救急救命講習が行われました。大月消防署の救急救命士2名が「強く速く絶え間なく。しっかり戻す」をキャッチコピーに、「救急車到着まで必要な胸骨圧迫の方法とAEDの取り扱い方をしっかり覚えましょう」と呼びかけました。「説明→実践→質疑応答」の形式で楽しくわかりやすく学べたので、実り多き講習会となりました。「フレンドリーにいろいろと教えていただき、ありがとうございました」と生徒代表がお礼の言葉を述べました。
9月25日(木)には救急救命講習が行われました。大月消防署の救急救命士2名が「強く速く絶え間なく。しっかり戻す」をキャッチコピーに、「救急車到着まで必要な胸骨圧迫の方法とAEDの取り扱い方をしっかり覚えましょう」と呼びかけました。「説明→実践→質疑応答」の形式で楽しくわかりやすく学べたので、実り多き講習会となりました。「フレンドリーにいろいろと教えていただき、ありがとうございました」と生徒代表がお礼の言葉を述べました。