山梨県立都留高等学校定時制 > 活動の様子 > 学校行事 > 税関教室「麻薬の恐ろしさと税関の役割について」 2025年7月24日カテゴリー: 活動の様子 学校行事 税関教室「麻薬の恐ろしさと税関の役割について」 7月16日(水)に薬物乱用防止教室が開催されました。「不正薬物の恐ろしさ」「どういうことに気をつけたらよいか」「税関の役割」等について東京税関山梨政令派出所所属の講師からお話を聴きました。「密輸クイズ」等も取り入れたわかりやすい内容で、生徒や職員から多くの質問が寄せられ、その1つ1つに丁寧にお答えいただきました。生徒代表が「税関が日本の安全を守っていることや薬物の恐ろしさを知ることができました」とお礼の言葉を述べました。
7月16日(水)に薬物乱用防止教室が開催されました。「不正薬物の恐ろしさ」「どういうことに気をつけたらよいか」「税関の役割」等について東京税関山梨政令派出所所属の講師からお話を聴きました。「密輸クイズ」等も取り入れたわかりやすい内容で、生徒や職員から多くの質問が寄せられ、その1つ1つに丁寧にお答えいただきました。生徒代表が「税関が日本の安全を守っていることや薬物の恐ろしさを知ることができました」とお礼の言葉を述べました。
