最新情報NEWS
NEW
お知らせ
入学許可予定者発表
2025年3月13日
詳細
NEW
活動の様子
卒業証書授与式
2025年3月10日
  3月1日(土)第75回卒業証書授与式が挙行されました。三枝校長は式辞の中で「都留高の経験は自分と他者のつながりで成り・・・
詳細
NEW
活動の様子
卒業生を送る会
2025年3月10日
 2月26日(水)に令和6年度卒業生を送る会が行われました。4年間の思い出を生徒会長自らが作成したパワーポイントで振り返・・・
詳細
活動の様子
全校集会
2025年1月9日
 1月8日(水)に冬休み明けの全校集会が行われました。全員で校歌斉唱した後、教頭が「今年は巳年。脱皮して成長する蛇のよう・・・
詳細
活動の様子
全校集会
2024年12月27日
  12月23日(月)に全校集会があり、令和7年度生徒会役員認証式、定通教育祭納め式、文章検定および英語検定合格証授与式・・・
詳細
活動の様子
交通講話
2024年12月23日
 12月20日(金)に交通講話が行われ、大月警察署交通課の講師からお話をいただきました。目の前で落ちる定規をつかんで危険・・・
詳細
活動の様子
芸術鑑賞会
2024年12月2日
 11月28日(木)に芸術鑑賞会が行われました。舞浜イクスピアリで昼食を済ませ、好天に恵まれた浦安の景色も楽しみました。・・・
詳細
活動の様子
植花作業
2024年11月19日
 11月13日(水)に県のキャリアビジョン形成支援事業の一環として植花作業が行われました。地元の専門家を招き、植え方や水・・・
詳細
活動の様子
令和7年度生徒会役員選挙
2024年11月19日
 11月13日(水)に令和7年度生徒会役員選挙が行われました。「大切な選挙なので心して1票を投じてください」と現生徒会長・・・
詳細
活動の様子
救急救命法講習
2024年10月31日
 10月28日(月)には救急救命法講習が行われました。大月消防署の講師が「一番大切なことは、現場にいる人が救急車到着まで・・・
詳細
NEW
お知らせ
入学許可予定者発表
2025年3月13日
詳細
お知らせ
第59回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会
2024年8月28日
  第59回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会が、8月13日(火)~15日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競・・・
詳細
お知らせ
全国高等学校定時制通信制体育大会 第58回陸上競技大会
2023年8月28日
 全国高等学校定時制通信制体育大会第58回陸上競技大会が、8月10日(木)~13日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場・・・
詳細
お知らせ
全国高等学校定時制通信制体育大会 第56回卓球大会
2023年8月28日
 全国高等学校定時制通信制体育大会第56回卓球大会が、8月8日(火)~10日(木)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球・・・
詳細
お知らせ
給食献立例
2023年5月19日
 給食は本校定時制の大きな魅力の1つです。4月末から5月中旬にかけての献立の一部を紹介します。旬の食材を使って彩りにも配・・・
詳細
お知らせ
給食献立例
2022年7月1日
  ベテランの調理員さんによる給食は本校定時制の大きな魅力の1つです。6月30日(木)に食育講話が行われ・・・
詳細
お知らせ
入学式
2021年4月8日
 4月8日(木)、令和3年度の入学式が挙行されました。廣瀬校長先生の言葉がとても印象的でした。
詳細
お知らせ
祝卒業
2021年3月4日
3月1日(月)に、卒業証書授与式が行われました。今年は2名の生徒がこの式を迎えました。
詳細
お知らせ
給食室の様子
2020年10月8日
ソーシャルディスタンスに配慮して、給食室をアレンジしています。
詳細
NEW
活動の様子
卒業証書授与式
2025年3月10日
  3月1日(土)第75回卒業証書授与式が挙行されました。三枝校長は式辞の中で「都留高の経験は自分と他者のつながりで成り・・・
詳細
NEW
活動の様子
卒業生を送る会
2025年3月10日
 2月26日(水)に令和6年度卒業生を送る会が行われました。4年間の思い出を生徒会長自らが作成したパワーポイントで振り返・・・
詳細
活動の様子
全校集会
2025年1月9日
 1月8日(水)に冬休み明けの全校集会が行われました。全員で校歌斉唱した後、教頭が「今年は巳年。脱皮して成長する蛇のよう・・・
詳細
活動の様子
全校集会
2024年12月27日
  12月23日(月)に全校集会があり、令和7年度生徒会役員認証式、定通教育祭納め式、文章検定および英語検定合格証授与式・・・
詳細
活動の様子
交通講話
2024年12月23日
 12月20日(金)に交通講話が行われ、大月警察署交通課の講師からお話をいただきました。目の前で落ちる定規をつかんで危険・・・
詳細
活動の様子
芸術鑑賞会
2024年12月2日
 11月28日(木)に芸術鑑賞会が行われました。舞浜イクスピアリで昼食を済ませ、好天に恵まれた浦安の景色も楽しみました。・・・
詳細
活動の様子
植花作業
2024年11月19日
 11月13日(水)に県のキャリアビジョン形成支援事業の一環として植花作業が行われました。地元の専門家を招き、植え方や水・・・
詳細
活動の様子
令和7年度生徒会役員選挙
2024年11月19日
 11月13日(水)に令和7年度生徒会役員選挙が行われました。「大切な選挙なので心して1票を投じてください」と現生徒会長・・・
詳細
活動の様子
救急救命法講習
2024年10月31日
 10月28日(月)には救急救命法講習が行われました。大月消防署の講師が「一番大切なことは、現場にいる人が救急車到着まで・・・
詳細
活動の様子
防災避難訓練
2024年10月31日
 今年度2回目の防災避難訓練が10月25日(金)に実施されました。「線状降水帯による大雨が続いていた中で地震が起こり、校・・・
詳細
緊急連絡はありません。